Ubuntuの/home/takatohディレクトリをDeja DupでAmazon S3にバックアップする→失敗?

Deja Dup はファイル/ディレクトリのバックアップアプリ(本来は e と a の上に記号がつくんだけど入力できないので省略する)。Ubuntu の画面の左上のボタンを押して、Deja Dup で検索すると「バックアップ」ていうアプリが見つかる。これがどうも Deja Dup …なのか?
でもこのままだとバックアップ先の候補に Amazon S3 が出てこないので、Ubuntu ソフトウェアセンターで deja dup で検索して、Amazon S3 support
for Deja Dup をインストールする。そうすると S3 をバックアップ先に選べるようになる。

改めて「バックアップ」を立ち上げよう。バックアップするフォルダー(ホーム(takatoh))と無視するフォルダー(ゴミ箱と ~/Downloads)はデフォルトのまま。保存場所に Amazon S3 を選ぶと、S3 Access Key ID とフォルダーを入力するように画面が変化する。Access Key ID は AWS で取得したやつだとして、フォルダーの指定の仕方がよくわからないな。とりあえず、バケット名/フォルダ名(panicblanket/backup/nightschool)としてみた。スケジュールはどういうわけか保存期間しか入力できない。これもデフォルトのまま「期限なし」(ほかに「最低6か月」と「最低1年」が選べる)。
さて、これで「概要」の戻って「今すぐバックアップ」をクリックする。すると今度は「Amazon S3に接続」というタイトルで、Secret access key を入力する画面になった。キーを入力して「続行する」をクリック。結果、「バックアップに失敗しました」となった。なんでだ。

ググっても有用な情報は出てこない。そうこうするうち、うっかり自動バックアップを有効にしてしまったら、もう一度無効にしても「今すぐバックアップ」ボタンがグレイアウトしてしまった。こうなったら「次回のバックアップは今日です。」と書いてあるのを信じるしかない……んだけど、そもそも設定があってるのかわからないからなぁ……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください