関係演算子
| > | より大きい | 
| >= | より大きいか等しい | 
| < | より小さい | 
| <= | より小さいか等しい | 
| == | 等しい | 
| != | 等しくない | 
論理演算子
| && | AND(論理積) | 
| || | OR(論理和) | 
| ! | NOT(否定) | 
関係演算子と論理演算子の優先順位
上のものほど優先順位が高い
| ! | 
| > >= < <= | 
| == != | 
| && | 
| || | 
関係演算子と論理演算子は結果が真のとき 1 を、偽のとき 0 を生成する。次のプログラムは2つの整数を入力し、一連の関係演算と論理演算を行って結果を出力する。出力はすべて 1 か 0 になる。
#include
int main(void)
{
    int i, j;
    printf("Input 1st number: ");
    scanf("%d", &i);
    printf("Input 2nd number: ");
    scanf("%d", &j);
    printf("i < j: %d\n", i < j);
    printf("i <= j: %d\n", i <= j);
    printf("i == j: %d\n", i == j);
    printf("i > j: %d\n", i > j);
    printf("i >= j: %d\n", i >= j);
    printf("i && j: %d\n", i && j);
    printf("i || j: %d\n", i || j);
    printf("!i !j: %d %d\n", !i, !j);
    return 0;
}
実行結果:
takatoh@nightschool $ ./sample_2_7 Input 1st number: 5 Input 2nd number: 7 i < j: 1 i <= j: 1 i == j: 0 i > j: 0 i >= j: 0 i && j: 1 i || j: 1 !i !j: 0 0