古いRailsアプリをDockerコンテナに乗せた

もう1年も前になるけどこんな記事を書いた。

ローカルネットワークのサーバ置き換えに際して、古いサーバ(Ubuntu 16.04 LTS)で動かしていた Rails アプリが、新しいサーバ(Ubuntu 20.04 LTS)上で動かせなくてどうしよう……っていう記事だ。

あれから1年も過ぎてしまったけど、今年に入ってから週末ごとにちまちまと作業をして、なんとか新しいサーバの Dockerコンテナで動かせるまでになった。

ベースにした Docker イメージは、Ruby の公式イメージのうち一番古いバージョン、2.6.9。とにかく Ruby の公式 Docker イメージをベースにしたコンテナで動かせることを目標にした。

Rails は 5.0.7.2まで上げた。これだって今となっては古いバージョン(RubyGems.org を見ると2019/3/13リリース)だけど、ローカルネットワークでしか使ってない web アプリなのでひとまず妥協する。

作業は開発用メインマシン(Ubuntu 20.04 LTS)の rbenv で Ruby そのもののバージョンも変えながらやった。作業を始めた時点では Rails 4.1.4 で、最後のコミットはなんと 2016/3/3 だった。6年近くもメンテしてなかったってことだよ。アプリを使う分には不自由してなかったからだけど、だからってほったらかしだとこうやって後になってツケが来るんだよな。Rails にさわるもの6年ぶりってわけで、少しずつバージョンを上げるたびに出るエラー(主に依存関係)で苦労した。これからはもう少し面倒を見て、追いつくようにしよう。

さて、そういうわけで、動かしていたアプリがなくなって、めでたく古いサーバが空いた。春になれば Ubuntu 22.04 LTS もリリースされるだろうから、そのテスト用にしようかな。

「古いRailsアプリをDockerコンテナに乗せた」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください