easy_install は Python のパッケージインストーラ、というかコマンドだ。Setuptools や Distribute に含まれている。で、ここがちょっと混乱するところなんだけど、Setuptools を使えばいいのか、それとも Distrubute を使うほうがいいのか、ってこと。Web の情報を見てみると、Setuptools は開発がとまっていて、そこから fork したのが Distribute らしい。
cf. エキPy読書会(第2期) 第1回に行ってきました – 今川館
というわけで、Distribute をインストールしてみた。
Distribute をインストールするには、次のURLからスクリプトをダウンロードして実行すればいい。
http://python-distribute.org/distribute_setup.py
^o^ > wget http://python-distribute.org/distribute_setup.py ^o^ > python distribute_setup.py
なんかいろいろとメッセージが出て、インストールが完了したらしい。
Pythonをインストールしたディレクトリの下にScripts\easy_install.exe というファイルができているので、ここにパスを通せばOK。
これで easy_install コマンドが使えるようになったはず。
^o^ > easy_install
ところが、いざ実行すると「ユーザーアカウント制御」というダイアログがでてきて、「はい」をクリックしても「いいえ」をクリックしてもそのまま終了してしまう。どうやら、Windows 7 のユーザー権限にひっかかっているらしい。どうすりゃいいんだ。
[追記]
どうもファイル名にinstallと入っているのが原因らしい。
cf. http://phpy.readthedocs.org/en/latest/install.html
次のようにすれば回避できるようだ。
^o^ > python -m easy_install
error: No urls, filenames, or requirements specified (see --help)
^o^ > python -m easy_install --help
Global options:
--verbose (-v) run verbosely (default)
--quiet (-q) run quietly (turns verbosity off)
--dry-run (-n) don't actually do anything
--help (-h) show detailed help message
--no-user-cfg ignore pydistutils.cfg in your home directory
Options for 'easy_install' command:
--prefix installation prefix
--zip-ok (-z) install package as a zipfile
--multi-version (-m) make apps have to require() a version
--upgrade (-U) force upgrade (searches PyPI for latest
versions)
--install-dir (-d) install package to DIR
--script-dir (-s) install scripts to DIR
--exclude-scripts (-x) Don't install scripts
--always-copy (-a) Copy all needed packages to install dir
--index-url (-i) base URL of Python Package Index
--find-links (-f) additional URL(s) to search for packages
--delete-conflicting (-D) no longer needed; don't use this
--ignore-conflicts-at-my-risk no longer needed; don't use this
--build-directory (-b) download/extract/build in DIR; keep the
results
--optimize (-O) also compile with optimization: -O1 for
"python -O", -O2 for "python -OO", and -O0 to
disable [default: -O0]
--record filename in which to record list of installed
files
--always-unzip (-Z) don't install as a zipfile, no matter what
--site-dirs (-S) list of directories where .pth files work
--editable (-e) Install specified packages in editable form
--no-deps (-N) don't install dependencies
--allow-hosts (-H) pattern(s) that hostnames must match
--local-snapshots-ok (-l) allow building eggs from local checkouts
--version print version information and exit
--no-find-links Don't load find-links defined in packages
being installed
--user install in user site-package
'C:\Users\takatoh\AppData\Roaming\Python\Python2
7\site-packages'
usage: easy_install.py [options] requirement_or_url ...
or: easy_install.py --help
「easy_install」への1件のフィードバック