MyDNSに独自ドメインを設定してみる

マイIPが遅いので、何か別の方法はないかと調べていたところ、別のサーバで使っている MyDNS が独自ドメインも使えるということが分かった。

MyDNS を使っているのは、WiMAX でインターネットに接続してるサーバだ。WiMAX はグローバルアドレスを付与してくれるサービスがあるけど、そのアドレスは固定ではないので DDNS の MyDNS を使っていたわけ。で、これを使い始めた時には、無料で使えるのは MyDNS のサブドメインだけだと思ったんだけど、いま調べたら独自ドメインでも無料で使えるようだ。早速試してみよう。

MyDNS のドメイン登録情報を変更する

独自ドメインのホスト名を仮に server3.panicblanket.com としよう。

MyDNS にログインして、DOMAIN INFO のページに移動する。このページで Domain、MX、Hostname を新しいホスト名に合わせて書き換えて、変更を反映させる。

つぎに、サーバのほうで、IP アドレスを通知するスクリプトを実行して、実際に使っているアドレスを通知する。

さくらインターネットでゾーン編集

ドメイン自体はさくらインターネットで管理しているので、server3.panicblanket.com だけ、MyDNS のネームサーバを参照するように編集する。

具体的には、ゾーン編集の画面でつぎのように設定する。

  • エントリ名: server3.panicblanket.com
  • 種別: NS
  • 値: ns0.mydns.jp.

ns0.mydns.jp は MyDNS のネームサーバ。最後に . (ドット)をつけるのを忘れないこと。server3.panicblanket.com の名前解決には ns0.mydns.jp を参照しろってことだな。

さて、これで設定は完了のはず。

結果

新しい名前で ping もとおるし、ssh での接続もできるようになった。大丈夫のようだ。