Windows で使っていた外付け HDD を接続してみる。
[takatoh@aybesea ~]$ sudo blkid
[sudo] takatoh のパスワード:
/dev/mapper/centos_aybesea-root: UUID="0fab0eeb-8886-4fe2-8fa7-3b7c57971adc" TYPE="xfs"
/dev/sda2: UUID="jpvmX9-58tj-JSee-YCMQ-51fQ-bjl5-RUf6Qi" TYPE="LVM2_member"
/dev/sda1: UUID="328590dd-13d1-4cf1-a5f3-cefc0a3a6a4d" TYPE="xfs"
/dev/mapper/centos_aybesea-swap: UUID="63cc2cc0-f798-4afe-a36e-49d28d08ac86" TYPE="swap"
/dev/mapper/centos_aybesea-home: UUID="4600514f-3f95-4d32-aa0f-4a0b47a5ab9a" TYPE="xfs"
/dev/sdb1: LABEL="WIWAXIA" UUID="D0EA679CEA677D9A" TYPE="ntfs"
LABEL=”WIWAXIA” となってる /dev/sdb1 が外付け HDD だ。ファイルシステムは当然 NTFS。これをマウントしてみる。
[takatoh@aybesea ~]$ sudo mkdir /mnt/wiwaxia
[takatoh@aybesea ~]$ sudo mount --types ntfs /dev/sdb1 /mnt/wiwaxia
mount: unknown filesystem type 'ntfs'
おや、NTFS はダメみたいだ。ググってみると、CentOS では標準では NTFS に対応していないらしい。Ubuntu ではいけたのに、残念。
気をとり直して。NTFS がダメならフォーマットしてしまおう。CentOS の標準のファイルシステムは xfs だけど、今回はのちのち Ubuntu でも使えるように ext4 にする。
まずはパーティションのきりなおし。
[takatoh@aybesea ~]$ sudo fdisk /dev/sdb1
[sudo] takatoh のパスワード:
Welcome to fdisk (util-linux 2.23.2).
Changes will remain in memory only, until you decide to write them.
Be careful before using the write command.
コマンド (m でヘルプ): p
Disk /dev/sdb1: 1000.0 GB, 1000008056832 bytes, 1953140736 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
Disk label type: dos
ディスク識別子: 0x73736572
パーティションテーブルに見えません
おそらく間違ったデバイスを選択しています。
デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム
/dev/sdb1p1 1920221984 3736432267 908105142 72 不明
/dev/sdb1p2 ? 1936028192 3889681299 976826554 6c 不明
/dev/sdb1p3 ? 0 0 0 0 Empty
/dev/sdb1p4 27722122 27722568 223+ 0 Empty
コマンド (m でヘルプ): d
パーティション番号 (1-4, default 4): 1
Partition 1 is deleted
コマンド (m でヘルプ): d
パーティション番号 (2-4, default 4): 2
Partition 2 is deleted
コマンド (m でヘルプ): d
パーティション番号 (3,4, default 4): 3
Partition 3 is deleted
コマンド (m でヘルプ): d
Selected partition 4
Partition 4 is deleted
コマンド (m でヘルプ): p
Disk /dev/sdb1: 1000.0 GB, 1000008056832 bytes, 1953140736 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
Disk label type: dos
ディスク識別子: 0x73736572
デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム
コマンド (m でヘルプ): n
Partition type:
p primary (0 primary, 0 extended, 4 free)
e extended
Select (default p): p
パーティション番号 (1-4, default 1): 1
最初 sector (2048-1953140735, 初期値 2048):
初期値 2048 を使います
Last sector, +sectors or +size{K,M,G} (2048-1953140735, 初期値 1953140735):
初期値 1953140735 を使います
Partition 1 of type Linux and of size 931.3 GiB is set
コマンド (m でヘルプ): p
Disk /dev/sdb1: 1000.0 GB, 1000008056832 bytes, 1953140736 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
Disk label type: dos
ディスク識別子: 0x73736572
デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム
/dev/sdb1p1 2048 1953140735 976569344 83 Linux
コマンド (m でヘルプ): w
パーティションテーブルは変更されました!
ioctl() を呼び出してパーティションテーブルを再読込みします。
WARNING: Re-reading the partition table failed with error 22: 無効な引数です.
The kernel still uses the old table. The new table will be used at
the next reboot or after you run partprobe(8) or kpartx(8)
ディスクを同期しています。
fdisk
コマンドは、パーティション管理のコマンドだ。対話形式で操作し、p
でパーティションテーブルの表示、d
で削除、n
で新規作成、w
で書き込み。今回は既存のパーティションすべてを削除して新しく1つだけ作成(全部デフォルト設定)した。
つづいて ext4 ファイルシステムの作成。
[takatoh@aybesea ~]$ sudo mkfs -t ext4 /dev/sdb1
[sudo] takatoh のパスワード:
mke2fs 1.42.9 (28-Dec-2013)
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=4096 (log=2)
Fragment size=4096 (log=2)
Stride=0 blocks, Stripe width=0 blocks
61038592 inodes, 244142592 blocks
12207129 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=0
Maximum filesystem blocks=2392850432
7451 block groups
32768 blocks per group, 32768 fragments per group
8192 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632, 2654208,
4096000, 7962624, 11239424, 20480000, 23887872, 71663616, 78675968,
102400000, 214990848
Allocating group tables: done
Writing inode tables: done
Creating journal (32768 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done
なんかあっさり終わったけど、これでいいのかな?
試してみよう。
[takatoh@aybesea ~]$ sudo blkid
/dev/mapper/centos_aybesea-root: UUID="0fab0eeb-8886-4fe2-8fa7-3b7c57971adc" TYPE="xfs"
/dev/sda2: UUID="jpvmX9-58tj-JSee-YCMQ-51fQ-bjl5-RUf6Qi" TYPE="LVM2_member"
/dev/sda1: UUID="328590dd-13d1-4cf1-a5f3-cefc0a3a6a4d" TYPE="xfs"
/dev/mapper/centos_aybesea-swap: UUID="63cc2cc0-f798-4afe-a36e-49d28d08ac86" TYPE="swap"
/dev/mapper/centos_aybesea-home: UUID="4600514f-3f95-4d32-aa0f-4a0b47a5ab9a" TYPE="xfs"
/dev/sdb1: UUID="74c0d342-f2a6-49d3-8aca-62d23f3603e1" TYPE="ext4"
[takatoh@aybesea ~]$ sudo mount --types ext4 /dev/sdb1 /mnt/wiwaxia
[takatoh@aybesea ~]$ touch /mnt/wiwaxia/test
touch: `/mnt/wiwaxia/test' に touch できません: 許可がありません
[takatoh@aybesea ~]$ sudo touch /mnt/wiwaxia/test
[takatoh@aybesea ~]$ ls /mnt/wiwaxia
lost+found test
うまくいったみたい。
[追記]
HDD を一時的にではなく恒久的にマウントするには /etc/fstab ファイルに次のように追記して再起動する。
# USB HDD WIWAXIA
UUID="74c0d342-f2a6-49d3-8aca-62d23f3603e1" /mnt/wiwaxia ext4 defaults 0 0